秋のロケーションシーズン。 土日の神社はどこも人でいっぱい....。 特に東京の有名どころの神社は凄いですね。 結婚式 お宮参り 七五三とすんごい人で溢れかえっておりました。 出張撮影も世の中に浸透してきてカメラマンの方も沢山。 みんな色んな個性があって見てて面白いです。 僕も子供笑わせる小ネタの情報取集をして 帰りに100均によりました!
結婚式を撮影したお二人に お子様ができて1歳お誕生日記念にご来店。 お二人も撮影中終始ニコニコでしたが、 お子様もニコニコ!!! もうね可愛いくてしょうがありません(^ ^) 孫を見ている気分でした(笑)
今日は大雨ですね...。 雨の日用におじさんが履いてもいけてる長靴を探しております。 何かいいものありましたらご紹介お願いします!
こんにちは! ONELIFEフォトグラファーの遠藤です! 今回は【出張ロケーションフォト】の様子をご紹介です^^ 伊勢山皇大神宮にお宮参り撮影のご依頼を頂いたので、 フォトグラファーの西村と遠藤が行って参りました! 伊勢山皇大神宮は日曜日ということもあり 御祈祷をされる方で賑わっていました!
1歳になった可愛らしい女の子のお誕生日記念。 じつはお兄ちゃんも1歳を迎えての記念撮影をしており、兄妹揃って想い出写真を撮影させていただきました。 おもちゃで遊んでみたり、スタジオ内を自由に歩き回ってみたり・・まずはスタジオの雰囲気に慣れてもらいながら、ゆっくりスタート^^
家族の記念写真、と言えば「写真館できっちり撮影」だったそのスタイルが、今では「思い出の場所」「日常に関わりにある場所」「季節の彩りを背景に」とカメラマンがスタジオから外に飛び出してラフに迎えるロケーション撮影がデフォルトになってきました。 「カメラマンを呼んで」の出前撮影が人気の今、「どこで撮影したらいいの?」「どこまで来てくれるの?」とまだまだ出前撮影初心者という方に「こんな撮影はいかがですか?」とその撮影バリエーションをご紹介! ご家族にあった撮影スタイルを探してみませんか?
ここ最近になって、周りの友人たちの間で出産が立て続いている状況ですが、改めて考えてみると赤ちゃんの誕生って本当に神秘的でかけがえのないものですよね。 ママのお腹に命が宿ってから、約10ヶ月の間でしか見ることのできないママと赤ちゃんの成長過程。 この姿、できる限り写真に残して、生まれてきた赤ちゃんに見せるべき!と、そう感じます。 赤ちゃんが生まれる前の二人の幸せに包まれた様子をちょっとだけでも残してみませんか?
七五三、お誕生日、お宮参り・・記念のかたちが色々とある「こども」の記念写真。 毎日、たくさんのご家族とともに楽しい時間を過ごしながら、撮影をさせていただいておりますが、今回はそんなこども写真を撮る際に立ち位置やお子さんへの声掛けに少々戸惑いを持つパパ&ママに撮影を迎える上でのアドバイスをご紹介させていただこうと思います! 思い出に残る素敵写真を残すため、パパ&ママもカメラマンと一緒に協力しながら、楽しい撮影時間を過ごしましょう!
こんにちは!みなさんに東京スタジオからとっておきのお知らせです♪ 先月、横浜スタジオで開催させていただきました『ファミリーロケフォト撮影体験会』。 たくさんのお客さまからエントリーをいただき、あっという間にご予約枠が埋まる状況となりました。 ご好評いただいたこともあり、今回は東京スタジオでも『ファミリースタジオ撮影体験会』を開催いたします! お日にち限定となりますが、通常価格よりもお値引きをしてお安く撮影体験ができる『撮影会』となりますので、日頃から 『スタジオで写真をちゃんと写真を撮ってもらいたいなぁ・・・』 『家族で記念写真を撮っておこうかな。』 などとお考えになられている方はぜひこの機会にスタジオへいらしてみてください!
雨が降ったり、真っ青な青空が広がったり。 Tシャツ1枚でも暑さを感じるほどの日があったり、羽織るものを持って来ればよかったと後悔するほどの肌寒い日があったり。 ここ最近の天候はなかなかな落ち付きを見せてくれないものですね。 外はそんな状況ですが、スタジオはいつでもちょうど良い環境をご用意しておりますので、小さな赤ちゃんがいらしても大丈夫^^ お宮参りの記念で小さな女の子とそのご家族がスタジオへお越しくださいました!
桜の季節。 気持ちいい天気の中お宮参りの撮影にいってきました。
赤ちゃんの半年って本当に早いですね。 ハーフバースデイを撮影したと思ったらもう1歳。 しっかり自分の足で歩きます!
ポカポカ陽気で気持ちがいいですね。 最近ロケーションの撮影が多くなってスタジオをクローズしている事も 増えましたが本日の午前中はスタジオ撮影です!
お子さんが生まれて1歳を迎えるまでには成長をお祝いする行事が実はたくさんある!? お祝い行事って何をしなくてはいけないの?? 何をすればよいのかわかならない..涙 はじめてのことなんだからわからないことだらけ。 その中でも一番代表的なお宮参りにしぼってご紹介。 いつやるの?どんな用意が必要??そんなママさんの声にお応えさせていただきます!
生後100日の元気な男の子がご来店です(^ ^) 万全のご機嫌で撮影中一度も泣きませんでした。 これは奇跡というしかありませんね!!!
こんにちは! 花粉症でお悩みの方が多い季節になりましたね...。 撮影中もあちらこちらで『ムズムズ』と鼻を触っている方が! 撮影中、ママも花粉症でムズムズしておりましたが 写真には写らないぐらい爽やかなご家族がご来店です(笑)
笑顔いっぱい、可愛らしいお客様がご来店されました♪ 1歳を迎えての誕生日記念写真。 パパとママに見守られる中、撮影を楽しんでくれているかのようにカメラに笑顔を向けてくれて、たくさんの写真を撮ることができました。
うっ!? めっちゃ素敵や〜〜〜ん(^ ^) とファインダーを覗きながら撮影しておりました。 お兄ちゃん。 その歳にして爽やかな2枚目俳優のオーラがプンプンでした !!! そして弟君。 チョウー本番型です。 しっかりこちらの意図してくれることを実行してくれます(笑)
『むんっ!』 『どーーーんっ!』 『ほりゃ〜〜〜っ!』 と、この表情にあう言葉を探しておりますwww この表情本当にたまりません。なんともいえない瞬間です!
1ヶ月のお宮参り写真。 3ヶ月と違いなかなか目を開いて撮影できない場合が多いのですが しっかりと見つめてくれる男の子がご来店!